整骨鍼灸院たいよう
ホーム
ホーム
当院について
当院について
治療案内
治療案内
料金メニュー
料金メニュー
ブログ
ブログ
よくあるご質問
よくあるご質問

ホーム

2022.02.082025.05.22

“疲れたら寝る”は間違い?疲労のメカニズムを利用して、疲れを根本から取り除く方法
2025.07.06
巻き肩が五十肩を引き起こす?その関係性と予防・改善法
2025.07.02
梅雨のぎっくり腰に要注意!原因は「内臓の疲れ」から?
2025.06.26
首・肩の不調を根本から改善するには、巻き肩ケアがカギ!
2025.06.17
【寝違えの正体】実は「滑膜ひだ」の炎症が有力な原因?正しい対処と予防法とは
2025.06.13
【梅雨のむくみ・だるさ・胃腸不調】湿気と水分代謝が関係している?
2025.06.10
もっとみる

taiyou.miyoshi

三次駅すぐ近くの整骨鍼灸院たいよう
【根本から整えて、動けるカラダへ】
当院は「動ける健康な体づくり」を治療の軸に、 筋肉・骨格・神経など身体全体の機能を整え、自然治癒力の正常化を図ります。 根本から改善し、痛みの出にくいカラダを目指します。

【患者様の声💬】 ———————— 【患者様の声💬】
------------------------------------
足がいたかったのが楽しくせじゅつしてください
すっかりよくなりました。

40歳男性
------------------------------------
嬉しいお言葉をありがとうございます!

私たちの体には、
本来、自然に身体を治す力が備わっています。
当院では、その自然治癒力を高めたり、
正常に働くよう整え
早期回復をサポートする施術を行っています。

ただ痛みを取るだけではなく、
✅「痛みの出にくい身体」
✅「動ける健康な身体」
へと導くことで、
健康な毎日を手に入れていただけます😊

お体でお困りの方は、ご相談ください!

#患者様の声 #筋挫傷 #下腿
#広島 #三次市 #広島県三次市 #整骨鍼灸院たいよう #整骨 #接骨 #鍼灸

👉ウェルネスアドバイザーとしての活動や、
野菜栽培などの田舎ぐらしの情報は、
@naoya.kanemoto をのぞいてみてください🌱
おはようございます!
新しい週が始まりました!

早くに梅雨もあけてしまい、
かなり暑い・・・ですね!

すると、身体の水分が足らない状態になってしまいます!

水分が足らない状態は、血流も悪くなりやすいので、
施術で血流を良くしても、循環が悪いままなので
効果が少なくなってしまいます。

他にも、筋肉や関節周囲の(滑走性)動きやすさも低下しているので、
緩みにくかったり、リラックスがしにくい。

また、代謝や排出がスムーズにいかないため、
施術後のだるさや揉み返しが起こりやすくなるというデメリットもあります。

来院された時には、当院に置いている水素水を飲んで
施術をうけてくださいね!

熱中症に気を付けて、よい1週間にしましょう!

#新しい週の始まり #水素水 #水分補給
#広島 #三次市 #広島県三次市 #整骨鍼灸院たいよう #整骨 #接骨 #鍼灸

👉ウェルネスアドバイザーとしての活動や、
野菜栽培などの田舎ぐらしの情報は、
@naoya.kanemoto をのぞいてみてください🌱
おはようございます!
新しい週が始まりました!

今週は雨が多いみたいです。

梅雨は気圧の変化や湿気で、
頭が重い・ズキズキするという方が多い季節。 

そんな時に、おすすめなのが、
「合谷」というツボ

頭痛の特効穴とも言われているので、
おすすめです!

他にも、消化器系の働きを整えたり、自律神経も整いやすくなります。

また、合谷は気血の巡りを良くするツボなので、体全体の流れを整えるサポートをしてくれます。

なので、湿気により水分代謝が滞りやすくなって起こる、むくみや肩こりにも効果があります!

ちなみに、「合谷」は
手の甲、人差し指と親指の骨が交わる部分にあるツボです。
押すとズーンと響く感覚があるので、
1日1〜2回、気持ちいいと感じる程度の強さで
5秒ほどグーッと押してみましょう。 

ただし、妊婦さんは要注意
合谷は陣痛を促すツボでもあるので、
妊娠中の方は必ず産婦人科の方に相談してから使ってください。

#新しい週の始まり #梅雨 #合谷
#広島 #三次市 #広島県三次市 #整骨鍼灸院たいよう #整骨 #接骨 #鍼灸

👉ウェルネスアドバイザーとしての活動や、
野菜栽培などの田舎ぐらしの情報は、
@naoya.kanemoto をのぞいてみてください🌱
【野菜の頂き物】 患者さんから、野 【野菜の頂き物】

患者さんから、野菜のおすそ分けがたくさん届く季節になりました!
「たくさん出来てるから〜」
と持ってきてくれる。

暮らしの中に根付いている温かい交流のひとつですね。
本当に、田舎の良い伝統文化!

農家さんの新鮮野菜のお裾分けは最高です!

#野菜 #頂き物 
#広島 #三次市 #広島県三次市 #整骨鍼灸院たいよう #整骨 #接骨 #鍼灸

👉ウェルネスアドバイザーとしての活動や、
野菜栽培などの田舎ぐらしの情報は、
@naoya.kanemoto をのぞいてみてください🌱
おはようございます!
新しい週が始まりましたね!

そして、今週はなんと
暑いそうです!

熱中症など、体調に気を付けて過ごしてくださいね!

と、いうことで
今週も健康に過ごしていきましょう!

#新しい週の始まり #猛暑 #夏
#広島 #三次市 #広島県三次市 #整骨鍼灸院たいよう #整骨 #接骨 #鍼灸

👉ウェルネスアドバイザーとしての活動や、
野菜栽培などの田舎ぐらしの情報は、
@naoya.kanemoto をのぞいてみてください🌱
「長靴で農作業してたら、かかとが痛い…!」

こんな症状がある人は要注意! 
・朝、足裏がズキッと痛む 
・かかとがじんじんする 
・土踏まずがつっぱる

それ、足底腱膜炎かもしれません。 

夏野菜が元気に育つこの季節、畑仕事にも熱が入りますよね!

私も、休日は元気に動き回っています!

そして、
毎年、タケノコを掘りに、竹藪を動き回っていると
毎年、新調したばかりの長靴を破いていたので
今年は、破れてもいいように安い長靴を買ってみました!
すると・・・
朝、起きようとすると、激痛が!
まさかの足底腱膜炎
ということで、
ユーホーへ行ってインソールを買い装着しました!

しかも、今年は長靴破れなかった・・・
安い長靴の方が、実は頑丈なんでしょうか??

長靴 × 農作業で起こりやすい足のトラブル 
理由として
・クッション性がない 
・土踏まずのサポートがない
・中腰・しゃがみ作業の連続
これ、足にめちゃくちゃ負担かかってます

インソールをつけると
✅ 衝撃吸収 
✅ アーチサポート 
✅ 安定感UP

これで、早期の場合は、数日で痛みが激減します。

たいようでは、治療+セルフケアの両面からサポートしています。 
足裏の違和感は、我慢せずに早めの対処がカギです!

#足底腱膜炎 #インソール #長靴
#広島 #三次市 #広島県三次市 #整骨鍼灸院たいよう #整骨 #接骨 #鍼灸

👉ウェルネスアドバイザーとしての活動や、
野菜栽培などの田舎ぐらしの情報は、
@naoya.kanemoto をのぞいてみてください🌱
大阪お土産いただきました♪
ありがとうございます

そして、昨日から梅雨に入りましたね!
昨日、そして今日の朝も、体調不良の電話が

この季節は気圧や気温差により、自律神経が乱れやすくなります。

また、湿度が高くなり、汗が蒸発しにくくなるため、体内の水分が滞りやすくなります。
これが東洋医学でいう「水滞(すいたい)」状態で、むくみや、重だるさ、胃腸の不調(食欲不振、下痢、胃もたれ)などの症状が起こりやすくなります。

お風呂に使ったり、運動をして、身体を温めたり、消化のいいものを食べるようにしましょう!

箱灸もおすすめですよ♪

#自律神経 #梅雨入り #水滞 
#広島 #三次市 #広島県三次市 #整骨鍼灸院たいよう #整骨 #接骨 #鍼灸

👉ウェルネスアドバイザーとしての活動や、
野菜栽培などの田舎ぐらしの情報は、
@naoya.kanemoto をのぞいてみてください🌱
おはようございます。
新しい週が始まりました!

今日から雨の降る予定みたいで、
梅雨入りも、もう少しですね。

梅雨の時期は、
自律神経のバランスも乱れやすく
身体の不調も起こしやすいので、
休養・食事・運動を心がけていきましょう!

こういった自律神経の乱れる時期は
箱灸がおすすめですよ!

ということで、今週も健康にすごしましょう!

#広島 #三次市 #広島県三次市

#整骨鍼灸院たいよう #動ける健康な体づくり
#自然治癒能力 #整骨 #接骨 #鍼灸
#交通事故

#柔道整復 #鍼灸 #カイロプラクター

#メンタルトレーニング #心理カウンセリング #マインドフルネス #アーユルヴェーダ #思考マネジメント

#運動療法 #ストレッチ #トレーニング
#インナーマッスルトレーニング

#脊椎骨盤矯正 #産後矯正  #外傷治療 #スポーツ外傷

#美容鍼
【患者様の声💬】 ———————— 【患者様の声💬】
------------------------------------
ふくらはぎの痛みで受診しました。
回を重ねるごとに良くなり、痛みも違和感もなくなりました。
また、どこか悪くなれば受診したいと思います
26歳女性
------------------------------------
嬉しいお言葉をありがとうございます!

私たちの体には、
本来、自然に身体を治す力が備わっています。
当院では、その自然治癒力を高めたり、
正常に働くよう整え
早期回復をサポートする施術を行っています。

ただ痛みを取るだけではなく、
✅「痛みの出にくい身体」
✅「動ける健康な身体」
へと導くことで、
健康な毎日を手に入れていただけます😊

お体でお困りの方は、ご相談ください!

#患者様の声 #ふくらはぎ #筋挫傷
#広島 #三次市 #広島県三次市 #整骨鍼灸院たいよう #整骨 #接骨 #鍼灸

👉ウェルネスアドバイザーとしての活動や、
野菜栽培などの田舎ぐらしの情報は、
@naoya.kanemoto をのぞいてみてください🌱
Instagram でフォロー

整骨鍼灸院たいよう

当院でも大事な筋肉として伝えている「大腰筋」 横隔膜ともつながっており、大腰筋を緩めると、横隔膜も緩み肺の動きも活発になり、呼吸しやすくなります!

#三次市 #整骨鍼灸院たいよう #健康 #動ける健康な体 https://t.co/QHp6JHyqqi

— 整骨鍼灸院たいよう 金本のつぶやき (@taiyou631105) September 5, 2024

フォローよろしくお願いします
整骨鍼灸院たいよう
  • ホーム
  • お問い合わせ・予約
  • プライバシーポリシー
© 2022 Osteopathic acupuncture and moxibustion clinic taiyou.
  • ホーム
  • ブログ
  • 電話
  • LINE
  • Google maps
  • お問い合わせ・予約