たいようのつぶやき

副腎は疲労する!

いつも疲れている・・・体がだるい・・・

寝ているのに疲れがとれない・・・

日々の疲れに悩んでいる方も多くいらっしゃると思います。

身体的疲労回復には、当院の疲労回復ケアがおすすめですが、疲労には内臓疲労もあります。

そんな内臓疲労を解決してくれるのが「ホルモン」になります!

内臓疲労の中でも、「副腎疲労」というのを聞いたことがあるでしょうか?

今回は「副腎疲労」について解説していきたいと思います。

副腎ってなにをしている?

副腎は私たちの身体にとって必須となるさまざまなホルモンを分泌してくれる臓器で、この副腎から分泌されるホルモンは血圧や血糖値や水分量など、身体を一定に保つために大変重要な臓器になっていきます。

副腎機能が低下すると?

副腎機能が低下すると副腎からのホルモンの分泌量が低下します。

それによって食欲低下、集中力の低下、脱力感、吐き気などの症状が出てきます。

またホルモン分泌の低下によりアレルギーが生じたり性ホルモンの分泌低下により性欲減退、PMS(月経前症候群)など男性でも女性でも起こる可能性があります。

副腎に疲労の原因は?

副腎疲労の最も大きな原因はストレスです。

このストレスによりホルモンが過剰に分泌してしまうので、ホルモンの分泌量が不安定になることで副腎が疲れてしまいます。

睡眠不足や過度なダイエットも夜更かしをすることで、夜間のホルモン分泌時に休息していないことや、過度なダイエットで栄養不足になるとストレスが溜まりやすい身体になってしまいます。

副腎疲労の改善方法は?

副腎疲労を改善させるために大事なことは、まず「ストレスを溜めない」ようにすることです。

ストレスを受けないようにすることも大切ですが、なかなかストレスを完全になくすということは難しいと思います。

なので、少しでもストレスに強い体づくりを作ることも大切になります。

ここで大事なのが、運動・休養・食事が重要になります。

質の良い休養を取るために、夜の長期間のスマホは避け、早めに寝るとか、質のよう食事をするために、栄養も偏らず、バランスの取れた食生活をすることが大事になっていきます。

あとは、定期的に運動を行い、ストレス発散などを行なっていくなどです。

ストレス解消には、副交感神経を優位にすることも大切なので、疲労回復ケアで、筋肉を緩め、副交感神経を優位にさせることもおすすめです!

コメント